2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

トランクス作った…☆

基本トランクスの作り方 ここを見て作ろうと思ったのだけれど、結局もともとあったトランクスを見て自分で型紙を作っちゃった。布地は自分用のハーフパンツを作ったダブルガーゼ。柔らかいから気持ちいいと思ったのだ。…でも…生地がギリギリで色々つぎはぎし…

アボカドまぐろ

魚屋さんで赤身を、八百屋さんでアボカドを買ってきてアボカドまぐろ。八百屋さんにアボカドは出ていなかったケド、聞いたら奥からちゃんと熟したのを持ってきてくれた。 その八百屋さんでお米もゲット。新潟のこしひかりが2kg780円。結構安いのに、甘くて美…

夕方の空

夕方5時過ぎ、暗くなってきたけど、遠くの方は少し明るくてきれいな水色のお空。 お星さまもきれい。写真を撮るのは難しいケド…。 見上げると、白いお花。

世界の終わりとハードボイルドワンダーランドに出てくる単語その45

ハードボイルドワンダーランド。シャフリングが終わったところから寝ようとするところまで。 本を読んでいるとcomperare みたいな文字が一つ違う言葉が出てくる。古い言葉かな。地方の言葉かな。文語なのかな。 campo visivo:視界、視野。 Come al solito, r…

ダブルガーゼのパンツ

ダブルガーゼ生地でハーフパンツを作った。案外簡単に出来て1日でできあがり。 はいてみると生地が柔らかくてとっても気持ちいい♪ガーゼってこんなに気持ちいいんだ。500円/m位の生地だから買いやすいのもポイント。次は柄入りにしようかなぁ…。

雲がおいしそう

に、ぽっかり浮かんでいた。 今日は八百屋さんとお肉屋さんでお買い物。

ニュースに出てくる時事単語その239

車よりもコンピュータに近い夢のシティカー登場という記事を読んだ。 MITで開発されたもので、軽量な電気自動車で、価格も安く、重ねられる(stackable)。また、運転もソフトウェアを通して行う。ボタンで動作し、色を変えたり、計器盤をカスタマイズしたりで…

めかぶ入り玉子焼き

うどん用に作っためんつゆとめかぶ、みょうが、ゴマを入れて玉子焼きを作った。具が多い割りに卵が少ない(2個しかなかった)から不安だったケド、めかぶのトロトロでうまくまとまってふんわり焼けた。 めかぶを入れるとちょっと柔らかい感じに出来上がって美…

スカート完成♪

お気に入りのスカートから型紙を取って作ったスカートがやっと出来た♪裾がちょっと広がるタイプ。コンシールファスナーも初めてにしてはちゃんと付けられた☆全部手縫いで作ったから、布端の始末が大変だった。 はいてみるとラインもまぁまぁきれいでいい感じ…

世界の終わりとハードボイルドワンダーランドに出てくる単語その44

世界の終わり、たまりを眺めて話をしているところ。これでイタリア語版は129ページ(まだ1/3も進んでいない)、日本語では207ページ。 gorgo:(川底の)深み、深淵。渦、渦巻き。(不幸、悪などの)底なしの淵。川、流れ。 ma sotto ci sono dei gorghi terribili.…

今日も寒い…ので、ラーメン☆

今日も寒い。空気が冷たい。こんなときはラーメン☆山頭火でラーメンを食べてきた。 ちょっと塩辛いかな。一緒に食べたねぎめしに、残ったスープをかけて食べたら美味しかった♪

花粉症…散々

昼間もひどかったケド、夜中にくしゃみで目が覚めてからがひどかった。涙も鼻水も止まらない。マスクしたまま寝てたのに…。 どうしようもないから、とにかく忘れるしかないと、マリオカートを始めたら…1時間経ってやっと治まった。忘れるのが一番なのだ、き…

タコのトマトソース

今日はタコを使ってトマトソースを作った。唐辛子入りでちょっぴり辛め。じっくり炒めたたまねぎのおかげでまろやかなソースになって、パセリの代わりのわさび菜も良く合っていた♪ レシピはこちら→una buona ricetta

群馬うどん

この間散歩していて見つけた手打ちうどん屋さんに出かけた。岡野の交差点の近くにあって、群馬のうどんだと書かれていた。 小さなお店で若いお兄さんが作っていた。大盛りを頼んだら、かなり多いですよ〜と言われたのだけれど…朝から何も食べていなくてお腹…

世界の終わりとハードボイルドワンダーランドに出てくる単語その43

世界の終わり、アシスタントの女の子と南のたまりに行こうと決めるところ。 inoltrarsi:…に進む。入り込む、踏み入れる(in)。かかわり合いになる、はまり込む。(時間が)進む。近づく。 ma non c'erano sentieri che permettessero di inoltrarsi li dentro.:…

充電池そろそろ寿命

2004年から使い続けている、デジカメ用の単三充電池がついに寿命。充電が出来なくなってきた。かなり使ったからなぁ…。 新しい充電池を買ってきたら対応充電器の型番が、私が持っている充電器と微妙に違う(私のが古いんだろうなぁ)。とりあえず充電できたか…

菜の花のパスタ

アンチョビと菜の花があったから、オレッキエッテを買ってきてバーリ料理のパスタに。バーリのCima di rapaとカンパーニャのブロッコリーの葉っぱとは、違うもの…かなぁ? レシピはこちら→una buona ricetta めかぶ入りのライスサラダも♪わさび菜で香りをプラ…

ニュースに出てくる時事単語その238

ローマのベネチア広場でで対人地雷発見という記事を読んだ。"Il Sole 24 Ore"紙に絵葉書で犯行声明が届いたらしい。 minaは女性名詞なのにantiuomo。uomoがもともと名詞だからかな。 mina:発破孔。爾来。鉛筆の芯。鉱山。 antiuomo:対人の。 mina antiuomo:…

めかぶトロロ

たっぷりのめかぶをさっと茹でて、ちょっとずつたたいてとろろに。めかぶはこれだけで200円。食べきれるかな。 茹でたらあっという間にきれいなグリーンに。 今日は柚子ポン+かつお節で味付けして食べました。お豆腐は豆腐屋さんで買った絹ごし。美味しかっ…

ちょっとふとめのねこたち

今日出会ったねこはみんなちょっと太めだったなぁ…。

商店街をお散歩

商店街までお散歩しながらお買い物。今日も美味しそうな野菜をたくさん買ってきた。しそは50枚入って150円。きれいに洗って使わない分は冷凍しておいた。 歩道脇に咲いていた小さなお花がかわいかったな。 それで小さなお花が欲しくなって、プリムラを買って…

世界の終わりとハードボイルドワンダーランドに出てくる単語その42

世界の終わり、地図作りで歩いているところ。 木が絡まりあうところの表現、"gli uni con gli altri"…使えそう。 diroccato:半壊の、倒壊した。荒廃した、滅びた。 a sud notai delle vecchie baracche militari semidiroccate.:南には半壊した軍の古いバラ…

鮭グラタン☆

今日の夕食は鮭グラタン。マカロニ、たまねぎ、ジャガイモも入れてボリュームたっぷり。ローリエとナツメグで香りのいいホワイトソースができて大成功♪ 朝と違って夜はお腹いっぱい〜〜。

東証の講習会…外れた。

申し込んであったのだけれど、抽選結果が届かない。外れちゃったみたい。 次はいつかなぁ…。

葉たまねぎの焼ききしめん

葉たまねぎで焼きうどんならぬ焼ききしめんを作った。きしめんには2〜3人前って書いてあったのに、二人でちょっと足りないくらい…まぁいいけど。 葉たまねぎは甘くてトロトロ。かつおぶしの代わりにかけたかつおの粉がポイント♪

かじきまぐろの香草パン粉焼き

今日も松原商店街でお買い物〜と、まずはお豆腐屋さんに並びながら財布を出そうとしたら…無かった。注文前でよかった。諦めていったん家に帰り、近くの魚屋さん、八百屋さんでお買い物。美味しそうなかじきまぐろが買えて良かった☆ シンプルに香草焼きにした…

サッカーボール

できた♪…何のため?っていうのは…ふめい。

フラダンス…1曲やっと覚えてきたっ。

振りつけをやっと覚えてきて、皆についていけるようになってきた。でも家で一人でやろうとすると…ところどころ忘れてしまう。あと2,3回行けば完璧になるかな。 肩が上がらないように。 手が曲がらないように。 背が伸びているように。 指が綺麗に揃うように…

世界の終わりとハードボイルドワンダーランドに出てくる単語その41

世界の終わり、地図作りを始めるところ。 反時計周りは、senso antiorario。 azzeccare:(ねらいどおりに)打つ、打ち当てる。(打撃を)食らわす、命中させる。言い当てる、正しく推測する。(良いことに)行き当たる、出くわす。(好機を)つかむ。(しばしばciを伴…

受験数学…

最近、受験生のいとこから数学の質問メールが届くようになった。この間は円の方程式、今日は指数方程式。あまりに懐かしすぎてほとんど忘れちゃってるのだけれど、ちょっとインターネットで調べて思い出しながら答える。 高校生のときより今の方が簡単に解け…