ニュースにでてくる時事単語その153

去年イタリアで過ごしたクリスマス、毎日家族が集まって楽しかったんだけど、案外電話で済ませる人が多いのかも。

  • "Gli italiani e gli auguri di Natale":"イタリア人とクリスマスメッセージ"。96%のイタリア人がクリスマス祝いのメッセージを何らかの手段を介して伝えあう。80%は電話、32%はSMS、13%が絵葉書でMMS(Multimedia Messaging Service)は1%で、実際に直接伝えるのは4%だけ。間接的な手段を使用する割合は、家族(95%)、友人(94%)、同僚(70%)と、家族が最も多い。
  • "Papa: No a doni costosi, ma portare gioia":"ローマ法王:高価なプレゼントはやめて、喜びを贈ろう"。ローマ法王が説教の中で告げた。「偉大な癒しの人マリア様は私たちに喜びを分かち合うように促す。時間やお金を使わせる豪華な贈り物ではなく、微笑みや許しのしぐさで伝え合うことの出来る本当の喜びだ」。
    • omelia:説教、法話。解釈、註釈。くどくどしいお説教。
    • vangelo:福音書。福音。ミサ聖祭での福音書朗読の部分。キリストのもたらした良い知らせ。根本理論。本当のこと、絶対的真実。
    • consolatore:慰める人。慰め。癒すもの。マリアのことだったので、記事では"consolatrice"(E` Maria la grande consolatrice)。
    • rallegrare:陽気にする、元気づける、喜ばせる。