寒いです…

サレルノではこんな寒い日が続くのは珍しいらしい。確かに寒いケド、冬の寒さってこんなものだと思う。でもここでは続いても2,3日らしくて、みんなが珍しいっていう。慣れてないのだ。しかもイタリアの家って天井が高いから、余計に寒い。早く暖かい日がやってきますように。

カスタニャッチオ

夜、ママと2人でクリスマスのドルチェの準備をはじめた。作るのはカルツォンチェッリ。ラビオリみたいな感じで、中に栗やチョコレートで作ったクリームを詰めて揚げたお菓子。このカルツォンチェッリに詰める、カスタニャッチオを今日は作った。
まず栗を茹でて皮をむく。1キロ必要だったから、2キロ近くの栗を茹でて、二人で皮をむく。結構しんどい。その後、これを裏ごしする。これも…しんどい。それに、チョコレート、ココア、砕いたビスケット、いろんな種類のリキュール、コーヒー、裏ごしした洋ナシ、、、これらを入れて手で混ぜる。一番しんどいのは栗の皮むきと裏ごし。栗を茹でるのは昨日から始めたケド、今日は4時間近く2人でがんばってカスタニャッチオが出来あがり。これをパスタ(お菓子用の生地)で包んで揚げたらおしまいだけど、この中身だけで4キロ、パスタに使う小麦粉が3キロ、揚げるための油は6リットル買ってある…。まだまだ料理はこれからみたいだ。。。

アレッサンドラ!

夕方、アレッサンドラが来た。私をナポリに案内してくれた女の子。うちに来て、お喋りをして…私にプレゼントを持って来てくれた。手作りの小物入れと、ペンダント。小物入れには彼女のサインも入れてくれた。アンティークな感じで、とっても可愛い。ペンダントは前に彼女がつけてて私が気に入ってたもの。銀のペンダントで形と質感が気に入ったのだ。わざわざ来てくれたのも嬉しいし、このプレゼントもとっても嬉しい。次にイタリアにくるときには、絶対にママの家とアレッサンドラの家には行くのだ!!!!