クイーンズ伊勢丹で…

惣菜屋さんで、ポテトコロッケ、クリームコロッケ、メンチカツをひとつずつ買うことにした。自分で入れるようになっていて、お会計は共通レジでできますと書かれていた。でも、どれを買ったかを示すシールのようなものが無くて悩んでしまった。確かにコロッケの形は確かに少しずつ違うケド…簡単に見分けはつかない…気がする。
でも、レジの若い女の子はちゃんと見分けてレジを打ってくれた。気になって聞いたら、形を覚えていると言われた。えらーいっ☆

そういえばイタリアのスーパーの野菜売り場は、野菜を自分で袋に詰めて、重さを測って値段シールをつけてレジに持っていくようになっていた。シールを発行する機械に野菜ごとのボタンがあって、グラム辺りの値段が書かれている。このボタンが…何十個も並んでたりするから探すのが大変。名前を知らなかったり、絵が区別できなかったり。イタリア人おばちゃんに何度助けてもらったか…。でも、こっちの仕組みだと覚えなくていいから、私がパートするなら日本じゃなくてイタリアのスーパーかな。

コロッケ美味しかった♪