ざくろ

ざくろ

彼がずっと食べたがっていた、ざくろを買ってきた。
勝沼に行ったとき、沢山ざくろの木を見たのに、一度もありつけなかったざくろ
八百屋さんでやっと見つけたざくろは、アメリカ産だった…。あんなに近くにあったのに、結局遠いところのものしか手に入らなかった…。
美味しいっ☆ケド、食べにくい…。

…で、検索してつぶの外し方を見つけた。水の中で外せばいいんだっ。

裂き織り?

裂き織りをやってみたくなって、布を裂いてみた。
織り機は無いから、ダンボール箱を適当に加工して、無理矢理たこ糸を張って縦糸に。あんまりうまく織れなかったケド、一応四角っぽい形にはなった。
裂いた布が残っちゃったから、かぎ針で編んだものも作ってみた。こっちの方がちょっとごつい感じ。
…織り機が欲しくなっちゃうなぁ…。

でもって、今日は靴下の繕い。
穴が開きかけた靴下の裏に、丸く切ったニット生地をあてて、ニット生地用の糸でちくちく。穴が完全に開いちゃったものは縫いにくかったし、目立っちゃったケド、その一歩手前の靴下は結構いい感じにできた。
履き心地が悪いとかわいそうだなぁと思ったケド、わからないよ、ってことだったのでとりあえずOK.
いつまでもつかが問題だケド。