こっちに来る〜〜♪

ねこねこねこ

会社の近くの小学校にねこがいるのを見つけ、写真を撮ろうかなぁとカメラを出していたら…次々と寄ってきたっ。にゃーにゃー甘えてくるこの子たち。小学校の子供たちに優しくしてもらってるのかな。
朝ギリギリに出社するから写真をちょっと撮るくらいしか出来ないのがちょっと残念。早めに家を出ればいいんだけど…難しい…。

六本木に出張♪

今日は午後から上司と出張。で、ランチは豚肉がメインの北海道料理屋さんに入りました。北海道で豚といえばコレ!の豚丼を注文したら…出てきたのはかなりお上品そうな豚丼。お肉は柔らかいし臭みの無い美味しいお肉でよかったのだけれど…やっぱり豪快な豚丼っぽい豚丼の方が好き。

お腹いっぱいになったところで出張先に出かけた。今日は15人くらいの人が集まる会議。何も考えず、日本語での会議だと思い込んでいたら、イギリス人の優しいおじちゃんが英語で進めていく会議でした…。意見を交わす参加者はみんな日本人だけど、皆さんちゃんと英語が出来る人たちみたいで…。
資料もあったし、大体はわかったからOKなのだけれど、隣の上司は抜群の相槌を入れていた。いつかあんな風になれるのかなぁ。途中で議論が活発になったときに、日本語議論だったのもあって口を挟んじゃった。私が一番経験浅いんだろうに…静かにしていられないのが欠点です。でも楽しかった♪(←ちっとも反省していない…)

帰りは少しだけお散歩。六本木一丁目の近くにあった会場のビルから、神谷町までテクテクと歩いていたら、突風。フレアスカートがふわっと広がってしまい、あわてて前を見たら、金髪の若い女の子が目の前にいた。外国人らしい激しいリアクションで笑ってくれたから、こっちも笑ってすませることができた。どうもありがとう。こういうアクシデントのときは誰か笑ってくれるとちょっとホッとします。
でも…ホッとしたのもつかのま、神谷町の駅に降りるときにまた、階段で地下鉄独特のあの下からの風が吹いてきてやられました(プリーツスカートの高校生とかどうするのかな)。今度は誰もいなくて助かった。スカートのすそにおもりでもぶら下げようかなぁ…。